オンラインマニュアル
12. オーガナイザー / 12-4. 情報領域 |
|
|
|
12-4. オーガナイザー/情報領域 | ![]() |
◆情報領域 情報領域の「情報切換」タブは「画像」タブ、「情報」タブ、「キーワード」タブの3つを切り替えて表示することができます。 各タブの説明は下記のとおりです。 |
![]() |
|
|
12-4-1. 「画像」タブ | ![]() |
情報タブには、ファイル名、 Pixel数、ファイル容量、撮影日、プロファイルが表示されます。 | ![]() |
|
|
12-4-2. 「情報」タブ | ![]() |
情報タブには、ファイル名、 Pixel数、ファイル容量、撮影日、プロファイルが表示されます。 | ![]() |
|
|
12-4-3. 「キーワード」タブ | ![]() |
キーワードの書き込み(埋め込み)や削除が行えます。すでにキーワードが埋め込まれているファイルであれば、キーワードが表示されます。
|
![]() |
12-4-4. 他のファイルのキーワードを利用する | ![]() |
右図の赤丸の部分をクリックすると、サムネイル領域内のファイルで使用されているキーワードが全て表示されます。 この中に利用できるキーワードがあれば、クリックするだけで上のキーワード一覧に入力、もしくは追加されます。 |
![]() |
|
|
12-4-5. キーワードの入力手順 | ![]() |
![]() |
キーワードの埋め込み(保存)ができるファイル形式は、「Exif情報」をサポートしているもののみです。 |
![]() |
キーワードの埋め込み・削除などの編集は、ABMでは一度に1ファイルのみにしか行えません。 |
![]() |
キーワードを埋め込みたいファイルのサムネイルをクリック |
|
情報領域にそのファイルが表示されます。 | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
「入力又はリストから追加」のテキストボックスをクリックしてください | |
文字入力用のカーソルが入力欄の中に入ります。 (右図赤枠部分) |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
「+」ボタンをクリック | |
キーワードを入力し、「+」ボタン(右図赤丸部分)を押します。 | ![]() |
|
![]() |
||
キーワードが、キーワード一覧とサムネイル領域に表示されるようになります。 | ![]() |
|
![]() |
||
|
||
12. オーガナイザー / 12-4. 情報領域 |
