12. オーガナイザー / 12-6. 画像割り振り領域 |
|
|
12-6. オーガナイザー/画像割り振り領域 | ![]() |
◆画像割り振り領域 |
![]() |
|
|
12-6-1. レイアウト候補をドラッグ&ドロップ | ![]() |
サムネイル領域から、レイアウトの候補となるファイルを画像割り振り領域の各ページにドラッグ&ドロップして割り振りを行います。
|
![]() |
||||||
ドロップされたファイルは、画像割り振り領域にレイアウト候補として表示されます。 | |||||||
![]() |
|||||||
ドロップされたファイルは、ページ領域にレイアウト候補として表示されます。 |
![]() |
||||||
|
|
12-6-2. レイアウト確認ボタン | ![]() |
すでにレイアウト編集画面でレイアウトされている場合は、「レイアウト確認」ボタンが表示されます。マウスのカーソルを置くだけでレイアウトを確認することができます。 |
![]() |
|
|
12-6-3. レイアウト候補の削除 | ![]() |
マウスカーソルをレイアウト候補の画像の上に重ねると、候補画像に「×印」が表示されます。この時にクリックすると、レイアウト候補が削除されます。 |
![]() |
|
|
12-6-4. レイアウト候補の移動 | ![]() |
各ページに割り振られたレイアウト候補は、他のページに移動させることができます。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
移動先のページでドロップします。 | |
![]() |
|
![]() |
12. オーガナイザー / 12-6. ページ領域 |
