オンラインマニュアル
asa
25. オートレイアウト |
|
|
25-1. オートレイアウト機能の概要 | |
ABMバージョン2.5より新機能として「オートレイアウト」を装備しました。 「オートレイアウト」とは、レイアウトに使用する写真素材をASUKABOOKの各ページに自動的にレイアウトする機能です。 例えば、次のような使い方ができます。 |
![]() |
1ページに1枚の写真をページの中央部分に自動でレイアウトする。 |
![]() |
オートレイアウト機能に自分で作ったテンプレートを登録し、自動でレイアウトを行う。 |
![]() |
オートレイアウト機能を使いながらも、一部のページのレイアウトを変更する。 |
![]() |
飾れる商品など一部の商品は、オートレイアウトに対応していません。 |
|
|
25-2. オートレイアウトの基本的な操作手順 | ![]() |
ここでは、デザインパレット内の「オートレイアウトタブ」について説明します。 |
![]() |
写真素材のセレクト レイアウトに使用する写真素材を選び出し、ひとつのフォルダに(もしくは複数のフォルダに)まとめてください。 |
||||||||||
![]() |
画像ファイル名の整理 選び出した写真素材の画像ファイル名をレイアウトしたい順に付け直してください。
|
||||||||||
![]() |
オートレイアウトモード オートレイアウトモードにて、1ページに何カットをレイアウトするのかを選択してください。また、結果を確認しながら、写真画像の並び順を調整することができます。
|
||||||||||
![]() |
編集モード オートレイアウトが終わったら「次へ」ボタンをクリックしてください。通常の編集モードに移ります。
|
||||||||||
![]() |
注文用PDFファイルの出力 レイアウトが完成したら、注文用PDFファイルの出力を行ってください。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
