|
|
3-2-6. ウインドウ | ![]() |
ASUKABOOK Maker2のウインドウ、パレットの配置、表示の有無に関する項目がまとめられています。 |
![]() |
@ 編集パレット |
![]() |
編集パレットの表示方法、ページの表示切り替えなどが行えます。
|
![]() |
||||
![]() 「タブで表示」がオン 初期設定の状態 |
||||||
![]() 「タブで表示」がオフ 「並べて表示」を実行した状態 |
![]() 「タブで表示」がオフ 各ページを無作為に作業している状態 |
|||||
|
|
|
![]() |
A ツールバー | ![]() |
![]() |
ツールバーの表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
B 整列ツールバー | ![]() |
![]() |
整列ツールバーの表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
C ページ | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「ページタブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
D ボックス | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「ボックスタブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
E 型抜き | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「型抜きタブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
F 背景 | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「背景タブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
G イラスト | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「イラストタブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
H スラッピーボーダー | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「スラッピーボーダータブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
I オーガナイザー | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「オーガナイザータブ」の表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
J ガイドライン | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「ガイドライン」タブの表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
K ページテンプレート | ![]() |
![]() |
デザインパレットの「ページテンプレート」タブの表示・非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
L 画像表示ウインドウを表示 | ![]() |
![]() |
「画像表示ウインドウ」そのものの表示・ 非表示を切り替えます。
|
![]() |
||||||
|
![]() |
|||||||
|
||
![]() |
M 画像表示ウインドウを追加 | ![]() |
![]() |
「画像表示ウインドウ」はいくつでも追加することができます。
|
![]() |
||
|
|
||
![]() |
N パレット位置の固定 | ![]() |
![]() |
「画像表示ウインドウ」と「デザインパレット」の位置を固定します。
|
![]() |
||||
|
|
||
![]() |
Oパレット位置を保存 | ![]() |
![]() |
「画像表示ウインドウ」、「デザインパレット」、「ツールバー」、「整列ツールバー」の位置を保存します。
|
![]() |
||
|
|
||
![]() |
Pパレット位置を復帰 |
![]() |
![]() |
「パレット位置を保存」で保存した内容を呼び出します。 |
![]() |
|
|
||
![]() |
Qパレット位置を初期化 | ![]() |
![]() |
「画像表示ウインドウ」から「パレット位置の初期化」を選択すると、「デザインパレット」・「ツールバー」・「整列ツールバー」の状態を、ABM2の初期状態に戻します。 |
![]() |
![]() |
3. メインメニューの解説 / 3-2-6. ウィンドウ |
